ボイラー(給湯器)の中でも石油(灯油)を燃料とする灯油ボイラーを長くお使いの方も多いと思います。
長年(10年以上)使用している灯油ボイラーだと、不調やトラブルを抱えている場合も多いんじゃないでしょうか?
「そろそろウチのボイラーも替え時?」
「最近ボイラーの調子が良くない。」
「エラーが頻繁に出るようになった!」
そんな場合はそろそろボイラーの交換時期です。
そこで今回は、灯油ボイラー(給湯器)を交換する際の給湯器本体の価格や工事費用がいくらぐらいになるのかについてご紹介します。
灯油ボイラーは10年経つと交換?!ボイラーの寿命は?
一般的に灯油ボイラーは「10年経つと交換」と言われていますが、もちろん「10年経ったら必ず交換しなければならない」という意味ではありません。
灯油ボイラーは決して複雑な作りのものではないので、条件が良ければ15年以上持つ場合もあります。
ボイラーの寿命は使用している水の水質や、燃料の灯油の保管状態、設置場所などの条件によって異なりますが、平均すると10年~15年程度と言われています。
従って、「灯油ボイラーは10年経つと交換」というのは、「灯油ボイラーで10年以上使用しているものは、故障した場合は修理よりも交換した方がいい」という意味合いになります。
灯油ボイラーが故障した場合の修理に掛かる費用は、メーカーの出張費などをいれると安くて1万円からバーナーなどの主要部品の交換になると数万円掛かる場合があります。
しかも長期間使用している灯油ボイラーだと、修理した箇所以外の部品も劣化していることが多く、一か所を修理してもすぐに別の部品が故障してしまう可能性が高くなります。
さらに故障を直す為の保守部品が無くなってくる時期なので、修理自体が不可能になっている場合もあります。
短期間に修理が頻発して、最終的に修理不能に・・・ということも十分にあり得るのです。
ですから今お使いの灯油ボイラーが取り付けてから10年以上経っている場合には、修理よりも(まだ修理ができたとしても)取替を検討したほうが、長い目で見れば得ということになります。
灯油ボイラーの故障や交換のサインは?
灯油ボイラーに限ったことではありませんが、どんな機械でも長期間使用していると、内部の部品が「経年劣化」を起こし始め、様々な不具合が発生してきます。
長く使用している灯油ボイラーで次のような症状が出ると、故障や交換時期のサインです。たとえお湯が使えている状態でも、使用を中止して業者に点検や修理を依頼してください。
- お湯の温度が安定しない、設定した温度のお湯が出ない⇒ヤケドなどの事故の恐れ
- 黒煙が出たり、排気口がすすで汚れている⇒不完全燃焼による一酸化炭素中毒の恐れ
- 外装や配管の接続部分などの腐食が進行している⇒水漏れの恐れ
- 油漏れや灯油のにおいがする⇒灯油漏れによる火災の恐れ
- 点火時や燃焼時の音が大きくなった⇒着火不良による不完全燃焼の恐れ
- 点火しにくくなった⇒お湯が出なくなる恐れ
- エラーが出る。リセットしてもエラーが頻発するようになった。⇒安全装置が作動している
このような状態でボイラーを使い続けると、火災や一酸化中毒など思いがけない事故につながる場合があるので注意が必要です。
灯油ボイラーを交換!本体価格は?
では灯油ボイラーを交換するとして、気になるのは灯油ボイラー本体価格がいくらぐらいするのかですよね。
一口に灯油ボイラーといっても、灯油ボイラーには給湯方式や機能によっていくつかの種類があり、それぞれ価格も違ってきます。
水道直圧式か貯湯式か
灯油ボイラーには、大きく分けて2種類の給湯方式があり、水道の圧力をそのまま利用して瞬間的にお湯を沸かして給湯する「水道直圧式」と、ボイラー内のタンクにお湯を貯めてから給湯する「貯湯式」とがあります。
給湯専用か追い炊き付タイプか
灯油ボイラーには、各蛇口にお湯を供給するだけの機能を持つ「給湯専用タイプ」と浴槽に溜めたお湯を沸かし直すことができる「追い炊き付き」タイプがあります。
さらに浴槽にワンタッチでお湯張りができ、自動で追い炊き保温ができる「オートタイプ」や浴槽の湯量も設定して自動で足し湯できる「フルオートタイプ」など、機能によって各タイプに分類されます。
灯油ボイラーの種類別の実売価格(本体とリモコン)の目安は次の通りです
水道直圧式 | 貯湯式 | |
給湯専用 | 20~22万円 | 12~16万円 |
追い炊き付き | 22~24万円 | 19~22万円 |
フルオート | 24~30万円 | 21~23万円 |
また、灯油タンクは本体とは別売りになるので、交換する場合には、鉄製のもので2~3万円、ステンレスタンクだと3~4万円程度掛かります。
ステンレスタンクの場合は、中が汚れていなければ交換せずに使用することも可能ですが、鉄製のタンクは古くなると内部に錆が発生している場合が多いので交換したほうが無難です。
現地見積もりの際には灯油タンクの状態も業者の方に確認してもらいましょう。
灯油ボイラーを交換!工事費用は?
灯油ボイラーを交換するのにかかる工事費用の価格は大体3万円から4万円といったところです。
この価格は、同じタイプの灯油ボイラーに交換した場合の価格で、既存の給水・給湯配管、追い炊き配管・リモコン配線などを極力再利用した場合の価格になります。
それまで給湯専用タイプのボイラーで、フルオートタイプのものに交換したいというような場合には、浴槽に穴を開けて追い焚き配管を追加したり、風呂リモコン用の配線工事などが必要になるので、その分工事費用が追加になります。
そのほか、ボイラー本体の搬入が困難で人手が必要な場合や、設置場所が狭くて工事が困難な場合には追加で料金が発生することもあります。
工事をした後で、予想外に高額な工事費用を請求されることが無いように、事前に現場を見てもらい、見積もりをしてもらうことが重要になります。
灯油ボイラーの交換はどこに頼む?満足できる業者選びの方法は?
では灯油ボイラーの交換を依頼するなら、どこに交換を依頼すればいいのでしょうか?
まず思い浮かぶのは、前にボイラーを取り付けてもらった業者さんですが何年も前のことなので業者がわからない、業者がすでに廃業していた、という場合も多いようです。
かといってネットで調べた業者さんに「飛び込み」で依頼するのは、どんな業者かわからないので怖いもの。
いわゆる「悪徳業者」に引っかかるのでは?と躊躇してしまいます。
また、知っている業者さんに見積もりを依頼したら意外に高い金額を提示されて困ったという話もよくあります。
なまじ知り合いの業者さんだと、見積もり金額が高くても断りづらいものです。
適正な金額で交換してもらうには、複数の業者で相見積もりをしてもらった方がいいと言っても、そんなに業者を知らないし、複数の業者さんを調べて連絡し、見積もりをもらう交渉をするのはかなり面倒な話です。
高額な灯油ボイラーを適正な価格で、しっかりとした工事をしてくれる業者さんを選ぶのは、意外と難しいものです。
灯油ボイラーを交換、最適な業者を選ぶ方法!
そこで是非利用してほしいのが、お住まいの地域の優良な業者を紹介してくれるリフォーム会社紹介サイトです!
ここでご紹介する総合リフォームサイト「ホームプロ」は厳選された優良リフォーム業者を紹介してくれるサイトです。
「ホームプロ」はTVや雑誌でも紹介されている注目のリフォームサービスで、累計90万人が利用、これまで施工したリフォーム工事は累計で10,000件以上で実績も十分です。
リフォーム会社紹介サイトはいくつかありますが、登録している業者が少なければ、紹介できる業者が少なかったり、該当する業者がいなかったりする心配があります。
ホームプロには厳しい基準をクリアした全国約1200社の優良業者が加盟しているので、希望にかなう業者がきっと見つかります。
ホームプロで優良業者を探す!⇒リフォーム会社、比べて、選べる。ホームプロ
匿名で業者選びができる
ホームプロで業者を紹介してもらうのはとても簡単で、申し込みはフォームの案内に従って入力するだけです。
一括会社紹介に申し込むのに「氏名」「住所」「電話番号」等の個人情報は必要ありません。
「郵便番号」と「メールアドレス」は必要ですが、メールアドレスは業者には伝わらないので、完全匿名で優良業者を最大8社紹介してもらえます。
給湯器の交換で業者紹介を依頼するには、申し込みフォームのリフォーム箇所の入力の際に、「その他」を選択してください。
登録完了後のアンケートフォームの詳細入力欄に「灯油式給湯器の交換希望」など詳細を入力すると、対応可能な業者を紹介してもらえます。
ホームプロでは現地見積もりを依頼するまではWEB上のマイページを利用して匿名でやり取りできるので、営業電話や訪問営業に惑わされることなくじっくりと業者選びをすることができます。
リフォーム総合サイトなので、「ボイラーと一緒にお風呂も直したい」とか「灯油ボイラーから最新のエコキュートに変えたい」などの相談も可能です。
業者とのやりとりは専用のマイページ上で行うので、時間や電話のタイミングなどを気にする必要がなく納得いくまで商談しましょう。
マイページで相見積もりが簡単にできる
ホームプロが公開している加盟業者の施工実績や実際に利用したユーザーの評価や口コミを参考に業者を複数社選んだら、実際に現場を見てもらって見積もりをしてもらいます。
この相見積もりを取るために複数の業者さんとやり取りするのはなかなか大変なものです。
特に電話でのやり取りだと、必要なことを言い忘れたり聞き忘れたりすることも。
また、お互いに忙しくて電話に出られなかったり、電話をかけるタイミングに気を使わなければならなかったりします。
ホームプロなら業者さんとのやりとりは自分専用の「マイページ」上でメッセージのやり取りができるのでとても便利です。
見積もりの依頼や時間調整などもマイページでできるので、相見積もりのために複数の業者さんとの交渉がスムーズに行えます。
メッセージなので時間を気にせず送ることができますし、言いたいことや聞きたいことをじっくりと考えて送れるので、言い忘れや聞き忘れを防ぐことができます。
また、メッセージのやり取りのレスポンスの速さや、メッセージの内容の誠実さなどは、良い業者選びの目安にもなります。
相見積もりのデメリット、断るのも簡単
複数の業者さんから見積もりをもらっても、最終的に契約するのは1社だけです。
残りの数社はどうして「お断り」することになります。
このお断りすることが心理的にストレスに感じる方も多く、相見積もりを諦めて1社のみの見積もりで工事を契約する人もいます。
ホームプロなら、気が重い相見積もり後のお断りもマイページのボタン一つでできます。
ホームプロの登録業者は相見積もり前提で対応してくれるので断っても問題ありません。
気を遣うことなく本当に納得した見積もりで契約することができます。
給湯器の交換は決して安い買い物ではないので、適正な価格で依頼したいものです。
また、給湯器は毎日、長い期間使用するだけに安全性や建物の見た目にも配慮したしっかりとした工事をしてくれる業者を選ばなくてはいけません。
その為にも給湯器工事の業者は「比べて、選ぶ」ことが大切です。
ホームプロなら、優良業者を選ぶ手間を節約でき、面倒な相見積もりが簡単にできて、言いにくい業者さんへの「お断り」もボタン一つで気兼ねなくできる。
もし近所に信頼できる業者さんがいないのなら、ホームプロで超優良な業者さんを完全無料で紹介してもらってはどうでしょうか?
ホームプロは相見積もりが前提にサービスなので、「これくらいの価格でできるかな?」「こんなこともできるかな?」と迷った時には、まずは見積もりだけでももらってみましょう。