エコキュートは電気を使ってお湯を沸かす「電気温水器」の一種です。
「じゃあエコキュートは停電になるとお湯が使えないの?」
そう思われる方も多いかもしれません。
実際のところ、エコキュートでは停電時でもお湯が使える場合、お湯が使えない場合などいろいろなケースがありますのでご説明したいと思います。
エコキュートは停電時にお湯が使えるのか?ケース別に紹介
お湯が使えるケース
エコキュートは深夜時間帯の電気を使って沸かし貯湯タンクに貯めて置いたお湯を給湯しています。イメージとしてはお家の外に大きな電気ポットが置いてあって、中に熱いお湯が保温されている感じです。
ですからエコキュートの貯湯タンクの中にお湯がある間は、停電していてもお湯を使うことができます。
ただし、停電中はエコキュートを機械的に制御することはできないので、使用できるのは蛇口からお湯を出す「給湯」のみです。
フルオートやセミオートタイプの「ふろ自動」運転や、「追い炊き」運転などは、エコキュートの循環ポンプが動かないので使用することはできません。
またタンク内の高温のお湯をリモコンで設定した温度に調節してくれる湯水混合弁も使えないので、停電時にはタンク内の高温のお湯が蛇口からそのまま出る場合があり、その時は蛇口側で温度を調節する必要があります。
お湯が使えないケース
しかし、次のような場合には、エコキュート側にお湯があっても、お湯を使うことができません。
停電と同時に断水している
災害時などは、停電と同時に断水が起こることが想定されますが、水道の供給がストップしている場合だと、エコキュートのお湯は使えません。
その理由は、エコキュートは貯湯式の給湯器で、タンク内のお湯を水道の圧力で押し出してお湯を出す構造になっている為で、断水してしまうとお湯を使えなくなってしまうのです。
同じ理由で、井戸水専用エコキュートも停電時には井戸ポンプが止まってしまうのでお湯が使えなくなります。
また、2階以上の高いところへ給湯するために加圧ポンプを使っていたりするところはお湯の勢いが弱くなったり、場合によってはお湯が出なくなることがあります。
ただ、エコキュートの中には蛇口からお湯が出なくても非常時にタンク内のお湯や水を取り出せる「非常時取水栓」が付いている機種がありますので、一度お家のエコキュートを確認しておくと、断水などの時にとても役に立ちます。
深夜時間帯に停電した場合
エコキュートが停電時にお湯が使えるかどうか(タンクにお湯があるかどうか)は、停電する(した)時間帯も影響してきます。
エコキュートがお湯を沸かすのは主に電気料金が安くなる深夜時間帯(電力会社により時間は異なります)です。
もしこの深夜時間帯に長時間停電すると、エコキュートはお湯を貯めておくことができないので、タンク内のお湯の残量がなくなり次第お湯が使えなくなってしまいます。
他の給湯器では停電時にお湯が使えない!
エコキュートや電気温水器以外の給湯器、例えばガス給湯器や石油給湯器などは機械の制御に100V電源を使っていて、停電すると給湯器に点火することができません。
しかもエコキュートのように貯湯タンクにお湯を貯めていているわけではないので、たとえガスや灯油など燃料があっても停電してしまうとお湯を使うことができないのです。
停電すると、電気でお湯を沸かしているエコキュートの方がお湯が使えるのに、電気が燃料じゃない他の給湯器がお湯が使えないのはなんだか意外な話ですね。
しかしエコキュートは、タンクのお湯を使い切ってしまうとお湯が出なくなりますし、タンク内のお湯がゼロの時には停電が復旧してもその時点からお湯を沸かし始めることになるので、すぐにはお湯が使えずタンク内にお湯が貯まるまで待つ必要があります。
外気温や水温によって異なりますが、タンク内が全て水の状態からお湯が満タン(リモコン表示上で)になるまでは大体沸き上げを開始してから4~5時間は掛かるでしょう。
その点は、停電が復旧すればすぐにお湯が使えるようになるガス給湯器や石油給湯器に比べるとエコキュートの構造的欠点と言えます。
エコキュート、停電復旧時にチェックすることは?
停電が復旧した場合、エコキュートを使用する前に必ず「リモコン」の表示をチェックしましょう。
フルオートタイプなど、リモコンが2つ(メインリモコンと風呂リモコン)がある場合には、メインリモコンの表示を確認します。
リモコンの時刻表示を確認する
その際にはリモコンの時計表示に注目します。現在時刻が正しく表示されていればエコキュートはそのまま問題なく使用することができます。
時計常時が「0:00」表示になっていたり、間違った時刻が表示されている場合には時計を正しい時刻に設定し直す必要があります。
各メーカーの時刻合わせ操作の例をご紹介しておきます。
・三菱 台所(メイン)リモコンの「時計合わせ」⇒「選択スイッチで変更」⇒「決定」
・日立 台所リモコンの「時刻合わせ」⇒「矢印ボタンで変更」⇒「決定」
・パナソニック 「メニュー」⇒「日時設定」⇒「確定」⇒「矢印ボタンで変更」⇒「確定」
・ダイキン 台所リモコンの形状によって操作がかなり異なるようです。こちらのページを参考にリモコンの形に合わせた操作を行ってください。
・コロナ コロナも台所リモコンによって操作が異なります。こちらを参考にしてください。
また、停電復旧時にはリモコンの「沸き上げモード」の確認をしておきましょう。
停電中にタンクのお湯を使い切ってしまった場合には、すぐに「沸き上げ」をする必要があります。
沸き上げモードを「深夜のみ」などの省エネ設定にしている場合には、通常の設定に戻して昼間でも沸き上げができるようにしてください。
但し、昼間に沸き上げをすると深夜電力に比べて割高な電気を使用することになるので、お湯をすぐに使う必要がない場合や、電気料金が気になる場合には深夜時間帯を待って翌日からお湯の使用を再開するのも一つの方法と言えます。
エコキュートのリモコンにはよほど古い機種でない限り、「メモリー機能」が付いていて、短時間の停電では、日時や沸き上げモードなどの設定が記憶されています。
しかし、長時間の停電の場合は各種設定が購入時の「初期設定」に戻ってしまう機種もあるので、念のため停電復旧時にはリモコンの設定を確認することをおススメします。
エラーが表示されている場合の対処法は?
リモコンに時計が表示されずエラーが表示されている場合には「リセット」操作でエラーを解除しなければなりません。
リセット操作をしてもエラーが解除できない場合は、取付業者またはメーカーのサービスセンターへ修理を依頼する必要があります。
※時刻合わせ操作や、エラーの解除方法はメーカー・機種によって異なりますので詳しくはお手持ちの取扱説明書を参照してください。
まとめ
エコキュートは電気を使ってお湯を沸かす給湯器ですが、停電時でもお湯を使える場合が多く、非常時にはとても役に立つ給湯器です。
ただし、エコキュートで停電時にお湯を使う場合は温度設定ができない場合が多いので思わぬヤケドなどには気を付けなければいけません。
熱いお湯が出る場合には蛇口側の温度調節を利用しましょう。
また、停電復旧時にはエコキュートに異常が無いかをチェックし、タンクにお湯がない場合にはお湯が沸きあがるまで使用を待つ必要があります。
突然の停電で慌てないように、お手持ちのエコキュートの時刻設定や、各種設定のやり方、リセットの方法をあらかじめ調べておくと便利です。